11月も末の頃、iPad miniを手に入れた。
購入のキッカケはTwitterでちょくちょく良さげなタイムラインが目に入り、Facebookでも検証していうサイトの情報が流れてきて、これまで母にはiPadを持ってもらったり、自分はiPhoneで何とか凌いできたけど、クライアントも日々の業務でも常備されていることもあり重い腰を上げて購入にいたりました。
購入時も打ち合わせの時間を間違え、1時間ほど空き時間が生まれた時に喫茶店でポチッとした感じ。。。
購入する前に、タイムラインに流れてきてとても興味深いコメントが多かったサービスを早速インストールしてみた。
Davinciというサービスが素敵な話。
http://davin.ci/sahara/1
iPadそのものをじっくり体験するのもこの数日間なんだけど、デスクトップという旧態の思考はクラウドに広がり、ノートPCという名ばかりの重いデバイスは片手でしっかり持てるリアルなモバイル感となり、iPhoneで体験していたタッチパネルの操作性はより感覚的となっていることに正直驚嘆の毎日だった。
いつも昔のMacBookを鞄に入れ出社しており、事務所ではメイン機のWindowsマシンの横でサブマシンとして使うのが基本だったことあり、MacBookがiPad miniで代用できるか確認する必要があったんだけど、iPad miniのケースが無いと持ち運びが不安なこともあるので、これまで同様ケースを作ることにした。
せっかくなので、Davinciというサービスを検証することにしたんだけど、タブレットという端末の面白さをギュッと詰め込んだサービスなんだって話。
ん、Davinciというサービスが素敵な話じゃない?ww
(ちなみにー、この投稿はiPad miniのBloggerアプリで作ってます。でもリンクは貼れなかったなぁ)
2012年12月8日土曜日
2012年10月14日日曜日
『Twitterからのアーカイブは停止しました。』と誕生日。
2012年9月20日に、t2b.utilz.jp/news.jsp サービス停止となりました。やっぱり、残念、これまでありがとうございます。
さて、それに伴い、Twitterからのアーカイブができなくなります。どうしたものか。。。
と、いうことを以前述べて、これまで自動で僕自身の日々の記録を残してきたけど、ちゃんと向き合ってみても良いかと思い始めています。
本日、41歳の誕生日です。
誕生日だから、何があるかって歳でもないんですが、FacebookのTLには友人から多くのメッセージをいただき、やっぱり嬉しいし感謝の気持ちをしっかり受けていた1日でした。
1年前も、Facebookで同じようにメッセージを受けたのだけど、その時も1人1人に対してコメントを返させていただいた。でも、僕の中では誕生日ってどれほど大切で、祝っていただくことがどれほど嬉しいものかしっかり受け止められないでいた。1年に1度を祝うことってそんなに凄いのか?って疑っている自分がいる。
きっと些細なこと何のかも知れない。祝っていただくだけで素直に喜べばいいとか、、、何だか腑に落ちず、納得をしようと思いながら日が過ぎていった。僕の中でちゃんと受け止められないので、一旦自分の誕生日を非公開にしてみることもした。そうすれば僕の誕生日を知っている人は激減するだろう、そして僕へお祝いも無くなるだろうって思っていた。
それでも、Facebookのニュースフィードに友人らの誕生日のお祝いポストが定期的に現れる。誕生日を迎える友人、それを祝う友人。そんな情報が流れていった。
毎日、誰かの誕生日で、おめでとうってメッセージが飛び交う。
人に対して祝うなんて簡単なようだけど、人生の中で何かを祝う時間の割合ってどれぐらいあるのだろう。苦しい時間、悔しい時間、恥ずかしい時間、悲しい時間、そんな時間と同じように祝う時間がある。もっと、素直に感謝を感じ、ちゃんと答える。
まだまだ僕にはできることがある。それを受け止めることも大切なこと。誕生日を再び公開し、今日を迎えた。
ありがとうございます!毎日を大切に!
さて、それに伴い、Twitterからのアーカイブができなくなります。どうしたものか。。。
と、いうことを以前述べて、これまで自動で僕自身の日々の記録を残してきたけど、ちゃんと向き合ってみても良いかと思い始めています。
本日、41歳の誕生日です。
誕生日だから、何があるかって歳でもないんですが、FacebookのTLには友人から多くのメッセージをいただき、やっぱり嬉しいし感謝の気持ちをしっかり受けていた1日でした。
1年前も、Facebookで同じようにメッセージを受けたのだけど、その時も1人1人に対してコメントを返させていただいた。でも、僕の中では誕生日ってどれほど大切で、祝っていただくことがどれほど嬉しいものかしっかり受け止められないでいた。1年に1度を祝うことってそんなに凄いのか?って疑っている自分がいる。
きっと些細なこと何のかも知れない。祝っていただくだけで素直に喜べばいいとか、、、何だか腑に落ちず、納得をしようと思いながら日が過ぎていった。僕の中でちゃんと受け止められないので、一旦自分の誕生日を非公開にしてみることもした。そうすれば僕の誕生日を知っている人は激減するだろう、そして僕へお祝いも無くなるだろうって思っていた。
それでも、Facebookのニュースフィードに友人らの誕生日のお祝いポストが定期的に現れる。誕生日を迎える友人、それを祝う友人。そんな情報が流れていった。
毎日、誰かの誕生日で、おめでとうってメッセージが飛び交う。
人に対して祝うなんて簡単なようだけど、人生の中で何かを祝う時間の割合ってどれぐらいあるのだろう。苦しい時間、悔しい時間、恥ずかしい時間、悲しい時間、そんな時間と同じように祝う時間がある。もっと、素直に感謝を感じ、ちゃんと答える。
まだまだ僕にはできることがある。それを受け止めることも大切なこと。誕生日を再び公開し、今日を迎えた。
ありがとうございます!毎日を大切に!
2012年9月20日木曜日
2012-09-19
-
まぁ、そうなるわな。RT@nikkeionline: 電力10社、CO2排出29%増 過去最大に次ぐ規模 http://t.co/szqz0cct00:41 via HootSuite
-
“誰も君のことなんか見てない。 – CNTR” http://t.co/jYh0lhJd09:23 via Hatena
-
公開と隠蔽の二極じゃあるまいし。 / “市のデータ全公開でビッグデータ事業のモデルケースに 佐賀県武雄市長【湯川】 : TechWave” http://t.co/gdKDMibH09:26 via Hatena
-
午後の合間。 @ 京都市役所 http://t.co/31Jx4KZq13:47 via Instagram from Kyoto City Nakagyo Ward, Kyoto
-
提灯記事。今だとステマ。13:59 via HootSuite
-
テザル♪14:00 via HootSuite
-
京都にAgave。ほんまにええ店できたな。足繁く通いたい。(今、絶賛京都スタッフ募集中だそうです!テキーラ好きなら是非!)19:42 via HootSuite
-
行動ターゲッティング広告(Google)で表示されているのは『北欧、暮らしの道具店』なんだけど、見ていて心地良い広告。(TV番組よりもCMの方が印象深いのに似ている)21:33 via HootSuite
-
“北欧雑貨やヴィンテージ北欧食器のネットショップ。北欧、暮らしの道具店” http://t.co/Ci0JMeZY21:35 via Hatena
-
“@NaotakaFujii: フレンチプレス欲しかったんだけど、これ良いかも。安いし。 http://t.co/9InJg1FV” 良さそう。23:20 via Twitter for iPhone
Powered by t2b
2012年9月19日水曜日
2012-09-18
-
ロビイング00:27 via Twitter for iPhone
-
“フェイスブックが幕を閉じる日が近づいている 新規サービスが続々登場、すでに淘汰の段階に入った” http://t.co/1UETPjSy07:09 via Hatena
-
“VOICE-PORTRAIT ~self-introduction~” http://t.co/IscZQgId07:46 via Hatena
-
とうとう、終了される。。http://t.co/wtM45RF2: http://t.co/wtM45RF219:22 via Socialba !
-
なるほど。>『一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではない』 / “上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ” http://t.co/day4fV0b19:27 via Hatena
-
“朝日新聞デジタル:ヤフー、19日から新広告 メールの分析「適法」 - 経済” http://t.co/ODJfHGE819:34 via Hatena
-
“柳条湖事件 - Wikipedia” http://t.co/gFHGjX7d20:58 via Hatena
-
休漁解禁でいっせい出港する漁船のことだと⁉ (尖閣諸島)21:07 via HootSuite
-
チェッコ・ボナノッテとは。22:42 via HootSuite
-
“細尾HPへようこそ” http://t.co/6thaeB7j22:54 via Hatena
-
通信の安定化後で良いです。RT@masason: 検討しましょう。 RT@jobs_george テザリングについてコメントして欲しい23:28 via HootSuite
-
楽天の社長さんのタイムラインが再稼働している♪23:30 via HootSuite
-
“liverty | Live in liberty. 自由に生きろ” http://t.co/kYUqbEVm23:52 via Hatena
Powered by t2b
2012年9月18日火曜日
2012-09-17
-
身体中、まんべんなく身が張っているような。そして、ややしゃがれ声。(なんだよ、今日の夏のような暑さ!午後は雨なのか。。。)10:18 via HootSuite
-
微博(ウェイボー)!12:00 via HootSuite
-
“「尖閣対立」本格化から1カ月 日中関係はどう変わったのか 「冷静」から「緊張」局面へ WEDGE Infinity(ウェッジ)” http://t.co/WEs2qPIK12:09 via Hatena
-
屋根裏。 @ 名村造船所跡地 http://t.co/ZDNEDSFD17:32 via Instagram from Osaka City Suminoe Ward, Osaka
-
電線多数。 http://t.co/9q0xqezS17:49 via Instagram
-
アート、デザイン、農業、経済、産業、医療など、環境、都市、町や人の暮らしなどあまりに多様。(DESINGEAST @名村造船所跡)19:22 via HootSuite
-
デザインという表現はどれだけ一般的なのか?アートのように何か得体の知れない特別なものになっていないか?用の美とは何か?19:41 via Twitter for iPhone
-
Just added “design MEMORABLE MORI no ROLL” to my Wants: http://t.co/uv4Fi8Qx21:27 via Sumally™
-
PE(ペ) / “PULL+PUSH PRODUCTS.” http://t.co/XfY2DTlE21:56 via Hatena
-
“マルミツ陶器|スタジオ エム・ソボカイ|食器 キッチン用品の企画・販売” http://t.co/wW44yttH23:25 via Hatena
-
『ねき』ってわかるけど、使わへん。> http://t.co/0Ba65NcW23:29 via HootSuite
-
@aloha_nanala そうなん!相手はお子さん?それとも事務所スタッフ??これって関西弁かな?嫁さんに聞いたら岡山の田舎でも使うって言ってた。23:33 via HootSuite in reply to aloha_nanala
-
@aloha_nanala 「わかわし」ね。ありがとう!母親が生き甲斐としてるお店やね。(ユニチカは子供の頃の思い出!堤防から見える煙突とかええ思い出ww)23:39 via HootSuite in reply to aloha_nanala
Powered by t2b
2012年9月17日月曜日
2012-09-16
-
@YouTube 動画をお気に入りに追加しました http://t.co/TMQH6Owg Hula Cam at Burning Man 201211:46 via Google
-
“高木浩光氏とキングソフトのやりとりに見る「事実」より「空気」を優先する日本人(Takashi Ohmoto) - BLOGOS(ブロゴス)” http://t.co/fJU36QwB11:52 via Hatena
-
20年前に同じことしました♪ RT@hashimoto_tokyo: 若さゆえの過ち…。RT@hrnyuy 久しぶりにマックいったら強烈な男子高校生たちがいた。笑顔で写真撮らせてくれて良い人たちだったけどバカはバカだわ。 http://t.co/yCmuJZ6l12:01 via HootSuite
-
@YouTube 動画をお気に入りに追加しました http://t.co/EIHlDGyH 『フカシギの数え方』 おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう!12:11 via Google
-
さてと、白山神社の御神輿!13:33 via HootSuite
-
お疲れ様です。 http://t.co/KjeNj8yQ17:58 via Instagram
-
ポテトサラダ @ 居酒屋 ニュー大文字 http://t.co/OFj8OmQ918:43 via Instagram from Kyoto City Nakagyo Ward, Kyoto
-
@futonzuki お疲れ様です!22:58 via HootSuite in reply to futonzuki
-
ナチュラルチーズとプロセスチーズ。買うならナチュラル!23:09 via HootSuite
Powered by t2b
2012年9月16日日曜日
2012-09-15
-
宇治生まれはみんな持っているよね♪ http://t.co/IHyXgLRW11:12 via Sumally™
-
八木駅 http://t.co/XPr6uKh512:19 via Instagram
-
“FHAMS WORKS - Google マップ” http://t.co/oqrSesAq14:14 via Hatena
-
“FHAMS WORKS - Google マップ” http://t.co/P4QA730c14:23 via Hatena
-
越畑の天秀が、かなり甘く美味しい! http://t.co/gopQ0NmV17:29 via Instagram
-
越畑の葡萄。 http://t.co/b6FuyRvw17:31 via Instagram
-
越畑の蕎麦畑 http://t.co/z5d9BihO17:32 via Instagram
-
越畑フレンドパークまつばらのそばがき! http://t.co/u3Mofm5Q17:37 via Instagram
-
地下鉄のザジ!21:58 via HootSuite
Powered by t2b
登録:
投稿 (Atom)